そしていよいよ当日!
開場には続々とお客様が集まってきています。
皆さんも2年分の想いを乗せてやってきているのでしょうか。
序盤は残念ながら湿度と風向きで花火が鮮明に見えない状態でしたが、徐々に晴れてラストの尺玉もそれはそれは見事に打ち上げられ、美しい映像を空撮することができました。
今回の映像はまだありませんが、こちらのPR動画で我々がこれまでに空撮したモエレ沼の花火をお楽しみください。
【2年分の元気と愛で打ち上げます!モエレ沼芸術花火2019】
どうか花火とともに、北海道がますます元気になりますように。心からお祈り申し上げます。
昨年も音楽花火イベントとしては規格外と言われましたが、なんと今年は有料イベントとしては茅ヶ崎市場最大動員数となる3万6千人ものお客様が集まったそうです。しかもチケットは即日完売。すごい!
私たちもこのイベントの成功に向け、しっかりと準備に取り掛かります。
そしてサザンの名曲に包まれた花火大会は興奮のうちに無事に終わりました。
モエレ沼同様、こちらも都内では使用することのできない大きな尺玉が打ち上げられ、私たちのドローンが空から余すことなく撮影いたしました。
今回の映像はまだありませんが、昨年の茅ヶ崎サザン芸術花火を公式映像でお楽しみください。
【茅ヶ崎サザン芸術花火2019 - 公式SPOT映像】
【茅ヶ崎サザン芸術花火2018 - 公式メモリアル・ムービー】
まだまだ芸術花火は続いていきます。
災害の続く日本ではありますが、少しでもこの芸術花火が全国各地の皆様の心の癒しとなりますように。
そしてその花火を思い出として記録するお手伝いができるよう、空撮課も引き続き頑張って参ります。