企業・自治体のご担当者様へ
サークル空撮課では、社員全員で講習を受けたいというお客様の声にお応えし、これまでの数多くの企業様から出張ドローン講習を承ってまいりました。ぜひお気軽にお問い合わせください。
テレビ番組・PV・産業分野で活躍する講師陣が、実際に現場で使っているドローンを使って講義致します。
当スクールの技能認証は10時間以上の飛行、さらにコースによっては夜間飛行、物件投下等の飛行の経験・技術を保証する証書となりますので、ご自分で国土交通省に飛行申請をすることが出来るようになります。さらにこの技能認証を申請時に添付すれば申請内容の省略も可能となります。
当スクールでは他スクール比べ、「屋外飛行トレーニング」を徹底しております。「ドローンの仕事はほとんどが屋外である」という実情を踏まえ、室内練習場ではなく屋外でいかに多くの飛行経験を積むかを重視したカリキュラムにいたしました。
小型機による練習だけでは、実際の現場で役に立つ技量を培うことができません。実践に近い飛行経験を積んでこそ自分のフライト技術に自信がついてきます。サークルではトレーニングにプロ仕様機を使用し、実践を重視したカリキュラムとなっております。
当スクールの講師はテレビやCM、中継、配信、インフラ点検などの現場で実際に活躍するプロ。現役だからこそ知る、撮影現場で必須知識や技術などを受講される皆様に惜しみなくレクチャーいたします。当スクールの授業が「実践に役立つ」理由はここにもあります。
その他、「プロコース」「エキスパートコース(夜間空撮)」「エキスパートコース(物件投下)」のコースがございます。詳細は「空撮課ドローンスクール」のページにてご確認ください。
ご卒業いただいた皆様には認定証以外にも認定証カードとその他グッズを贈呈いたします。 ※特典の内容は予告なく変更する場合がございます。
ドローン出張講習は、実践重視のサークル空撮課にお任せください。
「座学のみ」などのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。